だれもが心豊かに暮らせる明るい社会づくりをめざしています

地区のご案内

三戸地区
更生保護女性会
 

昭和40年から試行錯誤し二人集まればミニ集会精神をもち地域の中であいさつ運動、社会を明るくする運動等更女精神で活動しています。
 

会 長   武士澤 厚 子

地区名 三戸地区更生保護女性会
地区の市町村名 三戸町、田子町、南部町
設立日
昭和40年6月15日
現員数
33名
会長名
武士澤 厚 子
歴代会長 昭和40年6月~平成15年6月迄
  大 庄 春 子
平成15年6月~平成18年6月迄
  松 井 け い
平成18年6月~令和2年6月迄
  木 崎 由紀子
令和2年6月~
  武士澤 厚 子
役員名 会 長
  武士澤 厚 子
副会長
  坂 本 栄 子

 

沿革

昭和40年 三戸更生保護婦人会結成
  三戸地区更生保護女性会に変更

 

 
 
 

活動内容

私たち更生保護女性会は非行や犯罪をなくし、過ちを犯した人たちの立ち直りを支援するために立ち上がった ボランティア団体です。 現在は、全国規模の更生保護協力団体として約20万人の会員が、自主的に地域性を生 かしながらボランティア活動を行っています。そこで今回は三戸地区更生保護女性会の活動の一部を紹介します。 

1.毎月第二木曜日ミニ集会を開催

2.三戸小中学校にてあいさつ運動に参加

命を大切にする 「声かけ事業」の一環として、命を大切にする心を育む声かけリーダーさんと一緒に、 学校前での朝のあいさつ運動に参加しています。


3.社会を明るくする運動に参加

内閣総理大臣のメッセージを各町長に伝達、又、 各町のイベント (三戸夏祭り、 南部ジャックド祭り、 田子ニンニクとベコ祭り等)でPR活動を行っています。(保護司会と合同で活動しています)


4.更生保護施設プラザあすなろに衣類送付

「着の身着のまま」 入所してくる人達に、 施設生活を少しでも快適に過ごしていただくと共に、 自費での衣類購入を少なくすることで自立資金の目減り防止が可能となるよう 提供しています。


5.青少年健全育成三戸町民会議主催の研修会等への参加
 
 
会員を募集しています!

更生保護女性会の活動は、社会に対するあたたかい関心と優しさと、ほんの少しの余暇があれば、 どなたにもできる活動です。 明るい社会を築くための『小さなあかり』 になることを志してみませんか。
■お問い合わせ 三戸地区更生保護女性会
  会 長  武士沢まで TEL 0179-23-6416
  又は副会長  坂本 TEL 090-9536-6997
  又は会計  越後 TEL 090-7660-8370